スマートフォン

iPhone(Safari)の設定方法

iPhoneで位置情報を利用するには、以下の2つの設定が必要です。順番に確認してください。

手順1: 位置情報サービスの有効化

「設定」アプリを開き、以下の順にタップしてください。

  1. 「プライバシーとセキュリティ」を選択
  2. 「位置情報サービス」をタップ
  3. トップの「位置情報サービス」をオンに切り替え
手順2: Safariの位置情報アクセス許可

同じく「設定」アプリで以下の手順で設定してください。

  1. 「Safari」を選択
  2. 「位置情報」をタップ
  3. 「許可」を選択

※ 上記の設定が完了すると、当サイトで現在地周辺の焼肉店を表示できるようになります。




Android(Chrome)の設定方法

Android端末で位置情報を有効にする手順は以下の通りです。

手順1: 位置情報の有効化
  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「位置情報」をタップ
  3. 「位置情報を使用」をオンに切り替え

※ 設定後、Chromeブラウザを再起動すると確実に反映されます。

※ 位置情報が正しく取得できない場合は、以下の点をご確認ください:
- 機内モードがオフになっていること
- 位置情報の精度が「高精度」に設定されていること
- バッテリーセーバーがオフになっていること



パソコン

PC版 Chrome の設定方法

PC版Chromeで位置情報を許可する手順は以下の通りです。

  1. Chromeで当サイトを開きます
  2. アドレスバーの左側にある鍵アイコン(🔒)をクリックします
  3. 「サイトの設定」を選択します
  4. 「位置情報」のドロップダウンメニューから「許可」を選択します

※ 初回アクセス時には、ブラウザ上部に位置情報の利用許可を求めるメッセージが表示される場合があります。その場合は「許可」をクリックしてください。

PC版 Microsoft Edge の設定方法

Microsoft Edgeで位置情報を有効にする手順は以下の通りです。

  1. Edgeで当サイトを開きます
  2. アドレスバーの左側にある鍵アイコン(🔒)をクリックします
  3. 表示されたメニューで「サイトの権限」を選択します
  4. 「位置情報」の設定を「許可」に変更します

※ サイトへのアクセス時に表示される位置情報のリクエストメッセージで「許可」を選択することでも設定可能です。

PC版 Firefox の設定方法

Firefoxで位置情報を有効にする手順は以下の通りです。

既にブロック設定されている場合
  1. アドレスバーの左側にあるマーカーアイコン(🛈)をクリックします
  2. 表示されたメニューで「×」アイコンをクリックして、現在の設定をリセットします
  3. ページを更新すると、位置情報のリクエストが再度表示されます
初回設定の場合
  1. サイトにアクセスすると、ブラウザ上部に「位置情報へのアクセスを許可しますか?」というメッセージが表示されます
  2. 「許可」をクリックします
  3. 「このサイトでは今後も同様に処理する」にチェックを入れると、次回から確認メッセージが表示されなくなります

※ 設定後、位置情報が正しく反映されない場合は、ブラウザの再読み込みを行ってください。